イケバス、知っていますか?
皆さん、「イケバス(IKEBUS)」をご存知ですか?
池袋の街のにぎわいスポットを走る真っ赤な可愛いバスを
見たことがあるという方も多いのでは?
時速19キロというバスにしてはのんびりした速さで走るイケバスは、
地球にやさしい電気バス。
親しみやすい外観と優しい運転で、
池袋の街をつないでくれています。
東京豊島のオープンキャンパスなどで池袋を訪れた際には、
ぜひチェックしてみてください!
皆さん、「イケバス(IKEBUS)」をご存知ですか?
池袋の街のにぎわいスポットを走る真っ赤な可愛いバスを
見たことがあるという方も多いのでは?
時速19キロというバスにしてはのんびりした速さで走るイケバスは、
地球にやさしい電気バス。
親しみやすい外観と優しい運転で、
池袋の街をつないでくれています。
東京豊島のオープンキャンパスなどで池袋を訪れた際には、
ぜひチェックしてみてください!
2年生は就職活動真っ只中です!
企業説明会参加、エントリーシートの練り直し、
担任の先生にとの模擬面接などなど…やることは山積みです。
先日、企業説明会のことで担任の先生に相談に来た男子学生に声をかけると
「頑張ってますよ!
就職活動だけじゃなく、卒業に向けた制作もあるし。
今が頑張り時です。」
と、大変そうな中にも力強い言葉と表情が見えました♪
頑張る皆さんを、学校は全力でバックアップしますよ!✨✨
ゴールデンウイークも終わり、
本校でも通常授業が戻ってきました。
休み明けの朝、元気に登校してくる学生の皆さんの顔を見ていると、
教職員も頑張ろうという気持ちがわいてきます♪
新学期がスタートし、
授業が始まってから1週間が経ちました。
1年生の皆さんは学校に少しずつ慣れてきた頃でしょうか?
2年生の皆さんは授業と就職活動の両立に頑張っているようですね。
それぞれの新しい日々がスタートして
学内にはこの時期特有の新鮮な空気が満ちています♪
このブログでも過去に何度か触れているのですが、
我が学校法人 秋葉学園の学園歌は、
作詞・大岡信さん、作曲・武満徹さん と、非常に豪華なのです✨✨
大岡信さんは、学生時代から詩人として注目され、
菊池寛賞、読売文学賞などを数多く受賞し、
2003年には文化勲章を叙勲した方です。
作曲家の武満徹さんは、日本を代表する現代音楽家です。
武満作品は、日本のみならず、アメリカやカナダを中心に
海外でも多く取り上げられています。
(詳しくはGo●gle検索!)
そんな偉大なお二人が作ってくださった学園歌は、
とてもドラマチック!✨✨
先日の入学式でも、新入生歓迎の場を彩ってくれました♪
新しい生活が始まるこの季節、
東京豊島IT医療福祉専門学校でも
入学式が行われました🌸
在校生代表としてスピーチをする学生さんも、
新入生代表としてご挨拶をする学生さんも、
揃って「緊張する…!」と落ち着かない様子でしたが、
どちらもとても立派なスピーチでした✨
新入生の皆さん。ようこそ、東京豊島IT医療福祉専門学校へ!
これからの学校生活を一緒に有意義なものにしていきましょうね!
学校は今、春休み期間🌸
ですが、新2年生達は就職に向けて着実に動いています✨
学生さんの中には、春休み中も学校に来て
先生に相談したりPC教室で調べものをしたりする人も。
今日も、情報ビジネス学科の学生さんが登校して、
自己PR文の見直しをしていました。
自分の意欲や長所をより効果的に応募先に伝えるために、
時間をかけて入念に自己分析を行い、
何度も何度も文章を練り直す過程は、
自分が今まで積み重ねてきたことと向き合う時間でもあります。
一生懸命な皆さんの努力が、どうか花開きますように🌸
がんばれ、がんばれ、新2年生!
先日、1年生の皆さんに
学校生活アンケートに答えてもらいました。
「好きな科目はプログラミング系。上手くいくとモチベーションが上がる!⤴」
「休み時間もついプログラミング作業を続けてしまいことがあります。📺」
「休み時間はネットサーフィンでのんびり過ごしています。📱」
などなど、いろいろな回答がありました。
かと思えば、
「学校の隣のお弁当屋さんがリーズナブルでおいしい!」という、
心温まる回答も🎶
(楽しいプチ情報ありがとうございます✨)
今、学校は春休み中。
新学期にまた皆さんの元気な顔を見られることを楽しみにしています🎶
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |