無料ブログはココログ

« 8月のイベント・第2弾 | トップページ | 校外研修に行ってきました! »

2013年9月 4日 (水)

卒業生が訪ねて来てくれました

またまた少々ご無沙汰してしまいました、S井でございます。

今回は、なんと特別養護老人ホームに就職された 卒業生のYHさんがいらしてくれました!

そこで特別養護老人ホームとYさんについての質問の嵐

いってみよ~

-現職の内容について教えてください。

ご利用者様の生活全般のお手伝いをしています。

お食事や入浴、排泄の介助など、できることはなるべくご利用者様自身におこなっていただきながら、ご本人では難しい部分のサポートを職員同士協力しながらおこなっています。

また、日々のレク活動などは、習慣として毎日の楽しみになることを目指しています。

-お仕事のやりがいは、どんなことですか?

日々の努力(知識や技術面)が、ご利用者との関わりで役に立った時に喜びを感じ、笑顔へつながったときにやりがいを感じますね。

-学生生活で印象深かったことを教えてください。

実技の授業や実習で学び悩み、考えたこと全てです。

職場でも、こうしたことを基本として、仕事に結びつけています。

-同じ道を目指す方へのアドバイスや、メッセージをお願いします。

様々なご利用者さまがいて、様々な先輩がいます。「先輩」には、お仕事上で連携する他職種の方も含みます。

人間関係を円滑にすることが、お仕事の流れをスムーズにすることにつながりますね。

また、自分には何ができて、今、何を行えばよいのか考えて働くことが大切だと思います。

無理せず笑顔で、しっかり勉強して下さいね(笑)

、、、素敵な先輩です

ご回答ありがとうございました!!!

« 8月のイベント・第2弾 | トップページ | 校外研修に行ってきました! »