高校へ出張ガイダンスに行ってきました!!
こんにちは!
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます 。
先日、当校の教員が、八洲学園高校さん へ
出張ガイダンスに行ってきました
2日間に分けて、新宿キャンパスのみなさんへ、
福祉系分野と ビジネス系分野の進路ガイダンス をおこないました。
福祉系ガイダンスでは、、、
・「社会福祉」とは何だろうか?
・さまざまな福祉系の仕事の紹介
・目指す上で持ってほしい心構え
などなどのお話の後、視覚障がい者の方の介助を体験をしてもらいました。
「・・はい、誘導するときは、このようにおこないます。」
ふむふむ、なるほど~。 (・∀・)イイ!
そして、ビジネス系ガイダンスの日には、、、
・どんな「ビジネス」を知っていますか?
・会社や団体など組織の中の仕事、役割分担
・目指す検定・資格
などなど、クイズ形式のお話で、ビジネスの世界の入り口を
体験してもらいました。
・・生徒さんたちは、みなさん真剣に聴いていました。 (*^ー゚)bグッジョブ!!
これをきっかけに、福祉やビジネスに興味を持った方は、
またいろいろと調べたりして、ぜひ視野を広げてもらえると
いいですね!
お久しぶりの M枝がお送りしました。