無料ブログはココログ

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月27日 (金)

高校へ出張ガイダンスに行ってきました!!

こんにちは!

本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます

先日、当校の教員が、八洲学園高校さん

出張ガイダンスに行ってきました

2日間に分けて、新宿キャンパスのみなさんへ、

福祉系分野と ビジネス系分野の進路ガイダンス をおこないました。

福祉系ガイダンスでは、、、

・「社会福祉」とは何だろうか?

・さまざまな福祉系の仕事の紹介

・目指す上で持ってほしい心構え

などなどのお話の後、視覚障がい者の方の介助を体験をしてもらいました。

「・・はい、誘導するときは、このようにおこないます。」

Img01

ふむふむ、なるほど~。 (・∀・)イイ!

そして、ビジネス系ガイダンスの日には、、、

・どんな「ビジネス」を知っていますか?

・会社や団体など組織の中の仕事、役割分担

・目指す検定・資格

などなど、クイズ形式のお話で、ビジネスの世界の入り口を

体験してもらいました。  

Img02

・・生徒さんたちは、みなさん真剣に聴いていました。 (*^ー゚)bグッジョブ!! 

これをきっかけに、福祉やビジネスに興味を持った方は、

またいろいろと調べたりして、ぜひ視野を広げてもらえると

いいですね! 

お久しぶりの M枝がお送りしました。

2013年12月13日 (金)

スポーツ大会が開催されました!!!

皆様お元気ですか?

またまた、S井でございます

今日は、12月11日(水)のスポーツ大会の様子を

お知らせをしたいと思います!!

会場は、板橋区の小豆沢体育館。

種目は、バスケットボールと、バレーボールで、

試合形式は、学科ごとに分かれてチームを組みます。

それでは、試合開始。「がんばるぞっ

P1120215_2

「こっちも、負けないぞ~」

P1120146_2

う、、、強そう・・ 

というわけで、白熱した試合が繰り広げられました。

いや~、すごかったんですよ~!!

そして、優勝 は、

バスケットボールが、介護福祉学科1年Bチーム、

バレーボールは、介護福祉学科2年Bチームでした!!

最後に、大会実行委員長の、介護福祉学科2年・蛯原さんに聞きました。

「スポーツ大会では、普段あまり接することのない、

他学科や、他学年のみんなとの交流があったり、

クラス内での団結力が強くなったりで、

とても楽しかったです!!!」

ありがとうございました。

いや~、おつかれさまでした。

おつかれのところ、充実した笑顔で、パチリ。

P1120275_2

S井は運動神経からっきしなのですが、見るのは大好きです。

スポーツ大会委員や、クラス審判を務めてくださったみなさん、

ありがとうございました

ではでは又・・・次回、お目にかかりましょう!

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »