無料ブログはココログ

« さあ!門出です! | トップページ | 新入生の皆さん、ようこそ! »

2015年3月26日 (木)

合格おめでとうございます☆

皆さんこんにちは!

桜の開花宣言も出て、いよいよ待ちわびた春がきますね

そんな花咲くこの季節、本校でも合格の花が咲いてます

先日、診療情報管理士の合格発表があり、

先々週本校を卒業したばかりの診療情報管理士専攻科の学生さん達も、

嬉しい報告をしに来校してくれました(*^▽^*)

色々お話も聞いちゃいましたので、

これから診療情報管理士を目指す皆さんはぜひ参考にしてみてください

――合格おめでとうございます♪診療情報管理士試験を目指すことはいつ決めたのですか?

「2年生になってからです。1年の頃から興味はありましたが、

 2年間勉強した上で自分に必要だと再確認して専攻科に進むことを決めました。」

――本校の「2年間病院事務学科で勉強した上で診療情報管理士を目指すかどうか選べるシステム」は合っていたのですね(笑)

「そうですね(笑)それに、学校の授業でやったことが合格に結び付いたと思います。」

――それは、具体的にどんな風にですか?

「実際の試験で、学校の定期試験の問題とよく似た問題が出たんです。

 各教科の授業がそのまま診管士試験対策になっていたんですね。」

――授業以外ではどんな風に勉強しましたか?

「テキスト等の要点をピックアップしてひたすら暗記しました。

 あとは、勉強方法ではないですが、病院を見学に行って現場の空気から学べることを吸収しようとしました。」

――最後に、今後診療情報管理士を目指す方々にアドバイスをお願いします。

「授業でやったことが診管士試験に直結するので、わからないことはどんどん質問しましょう。

 この学校の先生方は親身に教えてくださるので思いっきり頼っちゃいましょう(笑)

 何より、『受かる』と思って、そして、『受かろう』と思って勉強してください!」

――ありがとうございました!

« さあ!門出です! | トップページ | 新入生の皆さん、ようこそ! »