無料ブログはココログ

« 2016年6月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年7月

2016年7月28日 (木)

受付中★公務員受験対策講座!

警察官や消防官を目指す人は必見!

「公務員受験対策 夏期直前対策講座(警察官・消防官 Ⅲ類)

が開講されます!

この秋の公務員試験を受験するなら、夏こそが勝負

試験に向けてラストスパートをかける皆さんを

強力にバックアップするのが、この「夏期直前対策講座」なのです

受講料は無料ですので、夏にライバル達と差をつけたい方は

ぜひご参加ください!

無 料 講 座 に参加しよう!

身に付く!得する!合格へアプローチ★

日 程 : 8/22(月)・23(火)・24(水)・25(木)・26(金)

時 間 : 1時間目 10時00分~11時00分

         2時間目 11時15分~12時15分

         3時間目 13時30分~14時30分

会 場 : 東京豊島IT医療福祉専門学校

        (東京都豊島区南池袋2-8-9/池袋駅より徒歩7分)

受講科目: 知能分野

         ・警察官:文章理解、判断推理、数的処理、資料解釈、図形判断、

         ・消防官:文章理解、英文理解、判断推理、数的処理、資料解釈、空間概念

         ※知的分野についても個人別指導で学習することができます

受講料 : 無料

お問い合わせは、0120-846-218(携帯からは03-3984-6218)まで。

お待ちしています!

2016年7月 1日 (金)

卒業生が来てくれました★

こんにちは!晴天が多い今年の梅雨ですが、いかがお過ごしですか?

お天気なのは嬉しいけど、水不足は勘弁して~~~(>_<)

さて、先日、卒業生による福祉講話が行われました

お話を聞かせてくださったのは、

社会福祉法人栄光会・ロイヤルの園の、近藤英次さん

近藤さんは介護福祉学科の卒業生で、

現在は実習や卒業生講話などでお世話になっています

1

介護現場と相談業務の両方を経験している近藤さん。

そんな先輩の言葉は、説得力も重みも違います

「技術的なことは、経験と共に上達していく。

 大切なのは、相手の特徴や個性を理解して対応すること。」

「利用者さんやそのご家族からの信頼を得た時に

 喜びややりがいを感じる。

 信頼関係がきちんとできて何でも安心して話せる関係が築けると、

 必然的にトラブルが起きにくくなる。」

また、近藤さんの勤める施設の低離職率について

「理念と信念を持って働いているスタッフが多い。

 だから離職率が低いし、情熱のある人が多いんです」とも語ってくださいました

これには、福祉の先生方も思わず頷いていました!

近藤さん。貴重なお話を聞かせてくださってありがとうございました!

社会で活躍する先輩の活きた経験談は、

未来の介護福祉士・社会福祉士の励みになったに違いありません

« 2016年6月 | トップページ | 2016年9月 »