無料ブログはココログ

« 10年前の卒業生です! | トップページ | 優秀賞おめでとうございます! »

2016年10月20日 (木)

授業の様子をお届けします♪

本校では年に何回か、特別講師をお招きして授業を行っています。

色々な先生から興味深いお話をうかがえるのは

学生さん達にとって良い刺激になっているみたい

どんなお話が聞けるのか気になって、授業にお邪魔しちゃいました♪

この日は「生活と福祉」の特別授業で、

お邪魔した時は、福祉の変遷についてお話を聞いている最中

普段は元気でにぎやかな学生さん達ですが、

この時は真剣な表情で先生のお話に集中していました(`・ω・´)キリッ★

Pa132207

私も少し授業を拝聴しましたが、

重要なことを覚えやすい言い方で話してくださる先生のお話に、

聞いているうちにグングン引き込まれてしまいました

今回授業をしてくださった熊澤先生は、

児童福祉をはじめとする福祉全般から栄養学まで幅広く携わっていらして、

大学でも教授として教鞭を取っていらっしゃいました。

幅広い知識をお持ちの先生がユーモアを交えてお話してくだされば、

楽しい授業にならないわけがないですね!

授業の後、先生に本校の学生の印象をうかがってみました

「とても優しい学生さん達ですね。

 それに、とても興味を持って授業に臨んでくれています。

 自分のやりたいことだからなのか、皆さん一生懸命ですね。」

色々な先生方から「授業」という形のエールを受けて、

将来に向かってがんばっている学生さん達。

たくさんのエールを自分の力に変えて、

素晴らしい専門職になっていくのですね

« 10年前の卒業生です! | トップページ | 優秀賞おめでとうございます! »