無料ブログはココログ

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2018年4月

2018年4月24日 (火)

社会人入学生もがんばってます!

当校では、大学や他の専門学校から入学してくる学生さんも多く、

特に福祉系学科では、社会人入学の方もたくさんいらっしゃいます。

そこで、今回は社会人入学の学生さんをピックアップ!

介護福祉学科2年のSさんにお話を伺いました

――社会人を経験してから福祉を志したきっかけは?

家族が看護師や保育士だったり、身の周りに介護福祉士がいたりして、

元々環境的に福祉に興味がありました。

大きなポイントとしては「資格を取って仕事をしたい」という思いと

合致したところです

――春休み中に就職内定が出たそうですね。おめでとうございます!

就活は、一年次の担任の先生に本当にお世話になりました

作文添削、面接想定問答作成、模擬面接など、

繰り返し細かに指導していただいたことで自分の考えが整理され、

想定外の質問をされても慌てずに、

自分の言葉として相手にわかりやすく伝えられるようになりました。

おかげで、第一志望の施設から内定を貰うことができました

――これから社会人を経て福祉を目指す人へのアドバイスを

人と人とが触れ合う仕事ですので、とてもやりがいが

持てると思います。

仕事として誇りが持てて手ごたえを感じることができると思います。

Cimg0601

いつも元気なSさん。若い学生さん達とも仲良しです♪

2018年4月18日 (水)

新学期が始まりました★

入学式が終わり、2018年度が本格的にスタートしました

休み明けの学生さん達が戻ってきた校舎

一気ににぎやかになりましたよ!

そんな中、入学したばかりの1年生達はどうしてるかな…と、

介護福祉学科1年の教室にお邪魔しました(*゚▽゚)ノコンニチハー

Cimg0749

ちょうど二人一組で他者紹介をしているところでした

組んだ相手へのインタビューが必須の他者紹介は、

早く打ち解けて仲良くなるのに最適なのです

そして、好奇心旺盛な新入生達は質問も活発

「彼氏はいますか?」という定番の質問はもちろん、

「名前の由来は何ですか?」という微笑ましい質問まで、

ワイワイと盛り上がって時間があっという間でした

前期は、スポーツ大会に夏季研修と、学校行事も盛り沢山!

みんなで力を合わせて元気に学校生活を送っていきましょう

2018年4月16日 (月)

入学式!今日から宜しくお願いします!

新年度です!新たなスタートです!入学式です!

当校にも元気な新入生達が入学!!

Cimg0656_2

新入生代表のOさんの挨拶。

「コミュニケーションを大切にして信頼される専門職になりたい」と、

熱い決意をしっかりとした言葉で伝えてくれました

Cimg0630

専門学校生活のスタートを切った新入生の皆さん、

改めましてご入学おめでとうございます。

東京豊島での日々が実り多いものとなるよう、

一緒に歩んでいきましょうね!

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »